爽やかな6月、札幌市時計台とさっぽろテレビ塔を徒歩で巡る

じめじめした雨の続く6月、梅雨のない北海道に行きたい!と思う人は多いのではないでしょうか。
でも、北海道旅行といえば、壮大な景色を眺めながら車でドライブというイメージ・・・?

いえいえ、札幌なら、徒歩・市電・地下鉄・バスなどで十分観光を楽しめます。
道路は区画整備され、縦横に碁盤の目のように通っているので、行きたい方角を目指していけば、
あまり迷うこともありません。
今回は、JR札幌駅からほぼ一本道、徒歩で行ける名所を紹介である札幌市時計台さっぽろテレビ塔をご紹介します。

札幌市時計台とさっぽろテレビ塔へのアクセス

札幌といえば、有名なのはもちろん、札幌市時計台さっぽろテレビ塔
ずっと前にも行ったことがあったのですが、その時は車だったので、時計台のすぐ近くに車を停めて写真を撮り、テレビ塔の側を通過し・・・で終わってしまい、位置関係が良くわかりませんでした。
今回は徒歩で行ったので、札幌駅から時計台を通ってテレビ塔まで、真っすぐな道を行けば良いことがわかりました。時計台までは徒歩約10分、そこからテレビ塔までは5分足らずで行けます

この真っすぐな道の地下には、チ・カ・ホ(サッポロ駅前通地下歩行空間)という地下街があります。「地下歩行空間」という命名がすごいですね。その名の通り長大な空間で、飲食店やショップが並び、イベントやアート作品の展示も行われているとか。居心地の良い空間なので、中にはここで長時間過ごしたり騒いだりする人もいる・・・と最近ニュースになっていましたね。

・・・と書きましたが、雨が降ったらここを通ってみようと思っていた私。この日は良いお天気だったので、やはり、北海道の爽やかな空気が吸いたい~と、地下街を通るのはやめて地上を歩きました(^^;
本当に良く晴れた日で、6月とは思えない。車でまわるよりも、徒歩の方が到着するまでにワクワクします♪

札幌市時計台の歴史と見どころ

札幌市時計台はクラーク博士の構想で建てられた演舞場

「少年よ大志を抱け」の名言で有名なクラーク博士。北海道大学の前身・札幌農学校の初代教頭として招かれ、北海道に残した功績は多大です。この時計塔は、札幌農学校の演舞場として建設されたのだとか。札幌市時計台は演舞場だったのですね、それは知らなかった。

なるほど、そう言われて見れば確かに、正面に「演舞場」と書かれた看板が掲げてあります。
造られたのは明治11年(1878年)、今でも動いているというこの振り子式の時計は、140年以上も時を刻んでいるのですね。塔時計としては日本最古です

札幌市時計台の赤い星は北海道開拓のシンボル

その演舞場の看板の上に見える、二つ並んだ赤い星は、「五稜星」といって、北海道の開拓を進めた開拓使のシンボルだそうです。その開拓使が掲げた旗、「北辰旗」に描かれていたのが、北極星をモチーフにしたこの赤い五稜星だったとか。五稜郭をモチーフにしたという説もあるようです。
そういえば、サッポロビールのマークもこの星ですね!
会社のロゴは金色の星ですが、サッポロビール博物館には、赤い星があちこちにちりばめられているようです。

札幌市時計台の中に入ってみる 入場料と営業時間

中に入ってみると、1階には展示室があり、パネルやジオラマなどで、時計台と札幌農学校の歴史が紹介されています。
2階のホールには、実際に動いている時計と同じ型のものが展示されています。電気や電池は一切使わず、おもりを人力で巻き上げる方式だそうです。
クラーク博士の彫像もありました。博士の立像は、さっぽろ羊ヶ丘展望台にある、遠くを指さした力強いものが有名ですが、こちらはベンチに座ってくつろいでいるように見えます。

入場料と営業時間は次のとおりです。(2023年5月現在)

開館時間:8時45分~17時10分(入館は17時まで)
入館料:大人200円(高校生以下無料)
(札幌市時計台・さっぽろテレビ塔共通入場券:1,080円もあります)
休館日:年始(1月1日~3日)

さっぽろテレビ塔への行き方と眺め

札幌市時計台からさっぽろテレビ塔への行き方

札幌駅から時計台を目指して立ち寄った後、そのまま真っすぐ歩き続けると、大通公園に突き当たります。涼しげな水が流れていたり、花々が植えられていたり。

 そこで東側を見ると、さっぽろテレビ塔がそびえています。
どことなく、東京タワーにも似ています。それもそのはず、設計者が同じだとか。

公園の端にあるので、ここの展望台に上れば大通公園が一望できるのは想像できますね。
早速行ってみましょう。

さっぽろテレビ塔展望台から市内を眺める 入場料と営業時間

1階のエントランスには売店、喫茶コーナー、観光案内所があります。
展望フロアへの入場券を買うのは3階。そこには、レストランやスーベニアショップがあり、帰りに立ち寄るのも良さそうです。
なにはともあれ、展望台へ。

大通公園が真っすぐ続いています

 札幌の市街地もこのように見渡せるので、夜景を見に来るのも良さそうです

入場料と営業時間は次の通りです。(2023年5月現在)

開館時間:9時~22時(入館は21:50まで)
入館料:大人1,000円
(札幌市時計台・さっぽろテレビ塔共通入場券:1,080円もあります)
休館日:設備点検日(年3回ほど)

札幌のコアなお土産

・クラーク博士ゆかりの札幌農学校ミルククッキー


知る人ぞ知る、ミルククッキーです。しっとりしていてとてもおいしく、私は近くで北海道物産展があると必ず買っています。

・テレビ塔の非公式キャラクター:テレビ父さん

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コレクタブルグラスフィギュアご当地 キャラクター テレビ父さん
価格:713円(税込、送料別) (2023/12/11時点)

楽天で購入


非公式の割には、タワーの至る所に登場しています♪

まとめ

札幌の観光地と聞いて、誰もが思いつくのが時計台とテレビ塔。札幌は、郊外を車で回るのも良し、市電や地下鉄が充実しているのでそれらを使って巡るのも良し。それ以外にも、徒歩でも行ける見どころがたくさんあります。今回は、札幌市時計台さっぽろテレビ塔に行ってみました。あまりにも外の空気が気持ち良すぎて、地下街を歩くことができなかったのが、逆に残念なくらいです。
他にも見どころがたくさんあるので、できる限り紹介して行きたいと思います。

札幌市内旅行 全般の記事はこちら↓↓↓
6月の札幌 時計台から夜景までぐるっと巡る旅 まとめ
日本の6月といえば、梅雨。どこか旅行に行きたいと思っても、せっかくの旅先で雨に降られたら楽しさも半減・・・計画を立てるのも躊躇してしまいますよね。そこで、この時期に旅行に行くなら、梅雨のない北海道が最適です。夏休みほど混雑もしていなくて、暑...
この記事を書いた人
りんりんばあば

千葉県在住の60代主婦。
仕事をしていた現役時代からお得な情報を集めるのが趣味でしたが、リタイアしてからその特技(?)を活かして、とことんお得に旅行を楽しんでいます。
お得情報をキャッチしたら、即予約!その後で念入りに情報収集。
フリープランの1人旅が多いですが、友人や家族、孫とも、これからどんどん旅に出る予定です。

りんりんばあばをフォローする
未分類
りんりんばあばをフォローする
にっぽん全国ひとり旅~実践記録簿

コメント

タイトルとURLをコピーしました