群馬で大人気の道の駅 川場田園プラザでブルーベリー狩り

車でドライブに行くときの楽しみのひとつが、道の駅です。そして、群馬で一番人気の道の駅が、関越自動車道の沼田インターチェンジから約10分の、川場田園プラザです。
空気の澄んだ広い敷地内でドライブの疲れを癒せるのはもちろんですが、ここを目的地にして一日中楽しむこともできます。地元食材を使ったグルメの店も多く並び、新鮮な野菜などが買えるファーマーズマーケットや陶芸体験教室まであります。ちびっこ向けには滑り台などのプレイゾーンが、そして、夏の間は、ブルーベリー公園でブルーベリー狩りができます。なんと、無料

「川場田園プラザ」おすすめホテル3選
高原の宿 水芭蕉
【深夜到着&持込OK】たんばらスキーパークまで車で約15分、都心から約2時間。館内Wi-Fi完備◎/関越自動車道沼田ICより玉原高原(スキーパーク)方面へ約10km(15分)
コメント数 : 58
★の数(総合): 5.00
3つの源泉掛け流し貸切風呂 湯宿温泉 太陽館
湯宿温泉かけ流し貸切風呂、上州の味覚を使用したお料理からお好きな3品を選ぶ夕食が好評。/後閑駅・上毛高原駅より猿ヶ京行き、バスで20分/月夜野ICより新潟・猿ヶ京方面、車で15分
コメント数 : 147
★の数(総合): 4.67
民宿 休み石
幻の天然温泉【宮山温泉】と女将自慢のモツ鍋がおすすめの宿。 川場田園プラザまで車で2分☆/沼田駅よりお車にて約20分
コメント数 : 19
★の数(総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター

川場田園プラザはこんなところ

ずっと前から一度は行ってみたいと思っていた川場田園プラザ。今回は、たんばらラベンダーパークに行った次に、立ち寄ってみました。関越自動車道の沼田インターチェンジから約10分。ラベンダーパークからは約40分のところです。

この日は夏休みに入って最初の日曜日だったので、すごい混雑!
でも、さすがは群馬の山の中(?)、道の駅をぐるりと取り巻いている位置に駐車場が何カ所もあり、どの方向から来ても入りやすいです。思ったよりすんなり停めることができました。

川場田園プラザで地元食材のランチ

午前中にラベンダー鑑賞をしたので、ここでゆっくりお昼ご飯をいただこうと思ったのですが・・・

敷地が広いので、一見すいているように見えますが、実はすごい人、人、人・・・
食事処はどこも長蛇の列。買い物のできる場所も、入場制限が・・・

ということで、中に入るのはあきらめて、テイクアウトでいただきました。
「かわばんち」というお店で、川場産コシヒカリ「雪ほたか」を使ったおにぎりと、
上州麦豚のメンチカツです。

おにぎりは、注文を受けてから握るということで、一口食べてみると、ごはんが温かい~

いつもコンビニおにぎりに慣れている身としては、温かいおにぎりは感動です♪

今回は、この後も観光の予定があったので、施設内に入るのは断念。
食べるところも買い物するところも沢山あるので、次回はゆっくり回ってみたいです。

ブルーベリー公園で無料ブルーベリー狩りを楽しむ

少し先を急いでいる・・・とはいえ、ここに来たからにはぜひともブルーベリー狩りをしてみたいと思い、奥の方にあるブルーベリー公園へ向かいました。
ブルーベリーの木々の間をくぐって進むと・・・背の高い木にたくさん実がなっています♪

公園の外へ持ち出さなければ、無料で食べ放題です!
最初は親子連れしかいなかったので、おばさんがひとりで食べていたらヘンかしら・・・?と少し躊躇したのですが、しばらくするとご婦人方の集団がやって来たので、私も紛れてたくさん食べました。
ちなみに、ブルーベリーはひとつひとつの実が均一でなく、熟し方も味も様々なので、ブルーベリー狩りの際には3~5粒ぐらいをいっぺんに口に入れて混ぜて食べるのが、美味しい食べ方だそうです。お上品に一粒ずつ食べていては、十分に味わうことができません。

その横には子どもたちのプレイゾーンがあります。そのまた隣に、アナベルのきれいに咲いている丘があったので、そちらに進んでみると・・・

またもや、ブルーベリーの木がありました。こちら側は人があまりいなくて、たわわに実がなっています。

みなさん、ブルーベリー公園に行ったら、遊具の奥の方(右側)が穴場です!!

まとめ

群馬へのドライブで、たんばらラベンダーパークに行った次に、道の駅川場田園プラザに立ち寄ってみました。関越自動車道の沼田インターチェンジから約10分のところにある、大人気の場所です。とても広いので、混雑時でも駐車場の心配はしなくても良さそうです。今回はあまりの混雑に、食事や買い物を楽しむのは断念しましたが、おにぎりはとても美味しかったです。ブルーベリー狩りは十分に楽しめました。次回は立ち寄るだけでなく、ここを目的地にして、ゆっくり過ごしてみたいと思います。

群馬の沼田エリア観光&上里 全般の記事はこちら↓↓↓
7月の群馬 ラベンダーとブルーベリーと滝を楽しむ まとめ
今年の夏はとにかく暑かったです。そんな時はラベンダーの咲く涼しい高原や、天然のミストでマイナスイオンを浴びる滝へのドライブはいかがでしょう。ドライブでは、道の駅に立ち寄ってみるのも楽しみのひとつです。 関越自動車道で練馬から北へ向かって約9...
この記事を書いた人
りんりんばあば

千葉県在住の60代主婦。
仕事をしていた現役時代からお得な情報を集めるのが趣味でしたが、リタイアしてからその特技(?)を活かして、とことんお得に旅行を楽しんでいます。
お得情報をキャッチしたら、即予約!その後で念入りに情報収集。
フリープランの1人旅が多いですが、友人や家族、孫とも、これからどんどん旅に出る予定です。

りんりんばあばをフォローする
未分類
りんりんばあばをフォローする
にっぽん全国ひとり旅~実践記録簿

コメント

タイトルとURLをコピーしました