札幌市街地 赤れんが庁舎周辺を歩く

梅雨のない爽やかな6月の北海道。今回は飛行機と電車で札幌まで来たので、車を使わず市街地を歩いてみることにしました。今日の目的地は、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)北海道大学植物園札幌市資料館です。朝の空気を吸いながら、西に向かって歩いて行きました。
前日には札幌市時計台さっぽろテレビ塔などの有名どころを回ったので、その次はもっと、北海道の歴史を感じてみたいと思います。

札幌の赤れんが庁舎に行ってみた

今回の予定ルート

まずは札幌駅から北海道庁を目指し、その近くの北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)へ。そこから少し西に向かうと、北海道大学植物園。さらに南に行くと大通公園に行きあたり、そこから西に進むと札幌市資料館です。

札幌赤レンガ庁舎へのアクセス

札幌のガイドブックを見ていると、駅のすぐ近くに赤れんがテラスという建物が目に付きました。関東の住人にとっては、「赤れんが」といえば横浜の赤レンガ倉庫を思い浮かべますが、赤れんがテラスの写真は、大きな商業ビル。飲食店を中心とした店舗が集まっているようです。
では、なぜ赤れんが???
と調べて行くと、そのビルから臨める場所に、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)があることがわかりました。赤れんがという響きだけで、ロマンを感じますね~♪
しかし、残念ながら現在は改修工事中で、平成7年2月まで休館だとか。
とはいえ、周辺の庭が散策にちょうど良いようなので、行ってみることにしました。

札幌赤レンガ庁舎の歴史を感じる外観

駅から北海道庁に向かって歩いて行くと、旧庁舎への入り口があります。
入って行くと、見えてきました、堂々とした姿が

1888年(明治21年)に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、現在使われている新庁舎ができるまで、約80年に渡って道政を担ってきたそうです。

そして、よくよく見ると、窓の上のここにも赤い五稜星が!

五陵星とは、北海道の開拓を進めた開拓使のシンボルだそうです。その開拓使が掲げた旗、「北辰旗」に描かれていたのが、北極星をモチーフにしたこの赤い五稜星だったとか。
札幌市時計台サッポロビール博物館など、明治初期に建てられた歴史ある建物に、このマークがついているそうです。サッポロビールのロゴも、この星ですね!

札幌赤レンガ庁舎の広い前庭は散策にぴったり

残念ながら中を見学することはできなかったので、前庭を歩いてみました。
広い庭には池があり、ハスの花が見ごろです。

そして、これ!
6月の札幌で幻想的な雪景色!?

至る所で地面が白くなっています。池の中にも白いものが浮遊。空中にもふわふわと舞っています。
側でお掃除をしていた人に聞いてみたところ、ポプラの綿毛だそうです。
庁舎の玄関口あたりは毎日毎日お掃除をしなくてはならず、たいへんだとか。観光客は珍しい景色で喜んでも、このあたりで暮らしている人にとってはたいへんなこともあるのですね。気持ち良く歩けるようにしてくださって、ありがとうございます。

北海道大学植物園と札幌市資料館へ

古き札幌の風景が見られる北海道大学植物園

北海道大学植物園は、植物学の教育・研究を目的に設置された大学の施設ですが、一般公開もされています。13.3haの園内にはハルニレの巨木も立ち並び、高山植物なども見られるとか。6月の今頃は、北海道らしいすずらんも可憐に咲いていることでしょう。
・・・と、ワクワクしながら到着すると・・・

な、なんと、門が閉まっていて、月曜日は休園
えぇぇぇぇぇぇ~~~~~っ!!!
そう、日曜日から札幌に旅行に来て2日目。今日は月曜日だったのです。

参考までに、営業時間と料金はこちら。(2023年5月現在)

開園時間:4/29~9/30 9:00~16:30 (入園は16:00まで)
10/1~11/3 9:00~16:00 (入園は15:30まで)
(上記以外の期間は、温室のみ見学可)
休園日 :月曜日(祝日の場合は開園、翌日が振替休園日)
料金  :16才(高校生)以上  420円

仕方がないので、気を取り直して、次の目的地へ。

札幌大通公園を歩く

曇り空の下、札幌市資料館をめざしててくてく歩き、途中から大通公園に入りました。
西11丁目には、オリンピックのモニュメントが。
札幌オリンピック、なつかしいですね~♪

咲き誇る薔薇の向こうに、札幌市資料館が見えます。

北海道らしい美しい花々の香りに包まれ、心も軽く歩いて行くと、札幌市資料館に到着。

札幌市資料館で歴史に触れよう

大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられた建物ですが、昭和48年(1973)に裁判所が移転したのに伴い、札幌市資料館として開館したそうです。開館当初は、札幌オリンピック関係の資料などを展示していたとか。えーっと、札幌オリンピックはその前の年、昭和47年(1972年)ですね。
敷地の中には刑事法廷展示室もあり、見学はもちろん、模擬裁判に使用したりできるとのこと。これは見てみたいですね。

と、正面まで行くと

な、な、な、なんと、ここも月曜休館!
あ~れ~~~~~(涙)

ちなみに、営業時間と料金はこちら。(2023年5月現在)

開館時間:9時~19時(入館無料)
休館日 :毎週月曜日と年末年始(12月29日~翌1月3日)
(月曜日が祝休日に当たるときは、翌平日が休館日)
入館無料

まとめ

わ、私としたことが、せっかく札幌まで旅行に行ったのに、リサーチ不足でした。
日本全国、公共施設や文化施設は、月曜日休館のところが多いですね
皆さま、お気を付けくださいませ。
とはいえ、すがすがしい午前中に、赤れんが庁舎の外観をながめ、その庭や、花々の咲き誇る大通公園を散策できたのは楽しかったです。
札幌の旅は、まだまだ続きます・・・

札幌市内旅行 全般の記事はこちら↓↓↓
6月の札幌 時計台から夜景までぐるっと巡る旅 まとめ
日本の6月といえば、梅雨。どこか旅行に行きたいと思っても、せっかくの旅先で雨に降られたら楽しさも半減・・・計画を立てるのも躊躇してしまいますよね。そこで、この時期に旅行に行くなら、梅雨のない北海道が最適です。夏休みほど混雑もしていなくて、暑...
この記事を書いた人
りんりんばあば

千葉県在住の60代主婦。
仕事をしていた現役時代からお得な情報を集めるのが趣味でしたが、リタイアしてからその特技(?)を活かして、とことんお得に旅行を楽しんでいます。
お得情報をキャッチしたら、即予約!その後で念入りに情報収集。
フリープランの1人旅が多いですが、友人や家族、孫とも、これからどんどん旅に出る予定です。

りんりんばあばをフォローする
未分類
りんりんばあばをフォローする
にっぽん全国ひとり旅~実践記録簿

コメント

タイトルとURLをコピーしました