ひとり旅でも広々と ANAクラウンプラザホテル札幌

爽やかな6月の札幌へ、2泊3日のひとり旅。泊まったのは「ANAクラウンプラザホテル札幌」です。駅から比較的近く、コンビニやフィットネスルームもあるホテルです。ひとりでシティホテルに泊まると、ほぼ2人分の料金になるで高くて・・・という経験をした人も多いのではないでしょうか。なので、ついついビジネスホテルのシングルルームになりがちなのですが、今回はステキなホテルのツインルームをリーズナブルな料金で、シングルユースで予約することができました。

荷物を預けてANAクラウンプラザホテル札幌でランチ

ANAクラウンプラザホテル札幌へのアクセス

JR札幌駅から「ANAクラウンプラザホテル札幌」へは徒歩約6分。少し歩くような気もしますが、札幌の道路は区画が整備されていて、まっすぐ行って直角に曲がる・・・くらいでどこへでも到着できるので、わかり易いです。
市営地下鉄の駅からは、地上出口を出て1分。
また、JRや地下鉄の駅から見て南側の大通公園の方角なので、観光には適した場所です。

ANAクラウンプラザホテル札幌でランチをいただく

旅の初日、お昼頃に札幌駅に着いたので、まずはホテルへ荷物を預けに行きました。
フロントは2階で、すぐに預かってもらえました
それから、どこかでランチ♪
ホテルのレストランのランチが美味しそうだったのですが、新千歳空港から札幌までの電車の中でWeb予約しようとしたところ、すでに予約可能な時刻を過ぎていて・・・

ホテル2階のフロントに荷物を預けた後でフロアを見渡すと、すぐ横にお目当てのレストランオールダイニングメムが目に入りました。そこで、ダメもとで入れるかどうか聞いてみると、メニューは限定されるものの、OKとのこと。ラッキー♪
店内は広々としていて、白を基調とした、清潔で落ち着いた雰囲気です。

いただいたのはこれです。

この写真だと、何なのか・・・?となりますが、お魚です。ワンプレートに、白身魚、その上にたっぷりのサラダ、付け合わせ、パンにオリーブオイル、スープがどっさり!
ふんわりしたお魚に、シャキシャキした新鮮な野菜、甘酸っぱいドレッシング、もうこれだけで、北海道に来た~!という気分になります。
これに加えて、シンガポールのティーブランド「TWG Tea」のドリンクがフリーフロー(おかわり自由)でいただけます。3種類もいただいてしましました。

もちろん、デザートも美味☆彡

今回の私の旅は、朝寝坊&観光優先というスケジュールだったので、素泊まりでしたが、宿泊者の朝食はここオールダイニングメムのブッフェです。次はぜひ食べてみたいです。

ANAクラウンプラザホテル札幌の施設と部屋

ツインルームをシングルユースで2連泊

今回はツインを2連泊で予約しました。
一応、翌日のお掃除を頼んだのですが、部屋に入ってみると、ツインなのでアメニティも全部2セット揃っています。しかも、ホテルオリジナルの快眠プログラムということで、入浴剤やアイマスクが置いてあるのが嬉しい♪
タオルも2セットあったので、フロントに電話して、翌日はお掃除もアメニティも何もいらない旨を伝えると、ECOのお礼に、と1階のコンビニで使える500円の割引券をわざわざ部屋まで届けてくれました♪
ベッドが2つあると片方に荷物を自由にばら撒けるし、しかもお掃除なしとなると、それはもう、チェックアウトまで散らかし放題(^^;

フィットネスルームもあります

私はとにかく肩凝りなので、ホテルや旅館に泊まるとき、和室ならば畳の上でストレッチをするのですが、洋室だとそれができないのが悩み・・・
この「ANAクラウンプラザホテル札幌」には、フィットネスルームがあります!
なので、ぜひ使いたいと思ったのですが、このとき(2022年6月)は、まだコロナ対応が厳しくて、時間制限されていたので利用できませんでした。ルーム利用時間は20:00頃までで、私は2泊とも夕食を外で食べて遅く帰ったので、間に合わなくて残念。現在はもう24時間OKのようなので、次回泊まったら、ぜひここでストレッチをしたいと思います。

帰りは荷物を送って楽々

大きなスーツケースなどは、フロントから自宅まで宅配便で送れます。フロントからは着払い。先に料金を払いたい場合は、1階のコンビニで受け付けてもらえます。
私も自宅に送って、最後の日は手ぶらで楽々観光しようと思ったのですが・・・
札幌から千葉に荷物を送ると、届くのは翌々日とのこと。日本全国、宅配便は翌日には届くと思っていた私ですが、そうではなかった・・・”(-“”-)”
そして、翌々日は不在の予定で受け取れず、その後またすぐに出かける予定があったので、仕方なく自力で持ち帰ることにしました。
さすが北海道は遠いのね・・・と実感

まとめ

ホテル名 ANAクラウンプラザホテル札幌
(読み) えーえぬえーくらうんぷらざほてるさっぽろ
特 色 全室禁煙・JR札幌駅徒歩7分、21番口経由で地下鉄東豊線乗車口徒歩3分、空港バス停車
料 金 6000円~
住 所 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西1丁目
電 話 011-221-4411
FAX 011-222-7624
最寄駅 札幌
アクセス JR札幌駅より徒歩7分/地下鉄東豊線さっぽろ駅21番出口(階段)より徒歩1分・23番出口(エレベーター)より徒歩2分
駐車場 79台収容(1泊¥2,000/地下駐車場:車高1.9m迄/国道5号線北方面沿い)
投稿件数 4151件
★の数 (総合): 4.13
楽天ウェブサービスセンター

 

今回の札幌旅行は、「ANAクラウンプラザホテル札幌」に2連泊しました。
駅から比較的近いので、到着してすぐに荷物を預かってもらったり、帰りは宅配便で送ったり(するハズ)で、楽に観光できます。
レストランも清潔感があり、美味しいランチをいただきました。今回食べられなかった朝食も、北海道の食材たっぷりで美味しそうです。
1階にコンビニがあって便利なうえに、フィットネスルームもあって、観光目的以外にも充実した過ごし方ができそうです。
オリジナルアメニティもうれしいステキなホテルでした。

札幌市内旅行 全般の記事はこちら↓↓↓
6月の札幌 時計台から夜景までぐるっと巡る旅 まとめ
日本の6月といえば、梅雨。どこか旅行に行きたいと思っても、せっかくの旅先で雨に降られたら楽しさも半減・・・計画を立てるのも躊躇してしまいますよね。そこで、この時期に旅行に行くなら、梅雨のない北海道が最適です。夏休みほど混雑もしていなくて、暑...
この記事を書いた人
りんりんばあば

千葉県在住の60代主婦。
仕事をしていた現役時代からお得な情報を集めるのが趣味でしたが、リタイアしてからその特技(?)を活かして、とことんお得に旅行を楽しんでいます。
お得情報をキャッチしたら、即予約!その後で念入りに情報収集。
フリープランの1人旅が多いですが、友人や家族、孫とも、これからどんどん旅に出る予定です。

りんりんばあばをフォローする
未分類
りんりんばあばをフォローする
にっぽん全国ひとり旅~実践記録簿

コメント

タイトルとURLをコピーしました